忍者ブログ
びおぶろ
地獄へまっしぐら バズビー バズビー 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

袴に使う用の帯飾りを自作してみました。
100318_001.jpg
自作の使うのってちょっと勇気いります。
ちょw手作りかよpgrwww
みたいに思われないか心配です。

ネイルサロンにも行ってきました。
平野綾のブログの可愛いネイルの画像持って行きましたw
ちなみに結構前だけど、あーやの画像持って美容院にも行ったことありますw
あーや大好き過ぎる(^q^)

さて、気合いバッチリで明日を迎えようぞ。
卒業寂しい、超寂しいよ。
てか、単純に大人になりたくない!\(^o^)/
PR
新しい動画作ってます。
100316_001.jpg
そうです、またレムレスなんです。
しかしこのペースだと完成するのに一年くらいかかるんじゃないだろうかw
(約一ヵ月前に作業始めたが、まだこの1枚だけだぜ!w)

「動画作るぜー!(脳内イメージもわもわ。) こんなの作るぜー!」
と、考えているときは超楽しいです。
考えるだけならタダですもんね。
でも作り始めると、「やっぱやめればよかった…」と思うのです。
あまりの自分のペースの遅さに糸色望しているのですね。
早く完成させたくて手抜きをして後悔する、というのがお決まりのパターンです。
でもコメント貰えるのが嬉しくて。
コメント読むのが楽し過ぎるので、やめられないですね。
嬉しい意見も、厳しい意見も、両方ともありがたいです。

ありがたいと言えば、私の衝撃のデビュー作の再生数が、前回計測時(約一年前)に比べて7287もアップしているらしいよw
みんないつまでこんなマイナー動画をw
ありがたすぎるwだからやめられないw
てか、まさか自分の動画で「歌ってみた」やってくれる人がいるなんてねw
もう消されちゃってますが、うp主さんありがとうw私はちゃんと拝聴しましたよw
正直、(ネタ的な意味で/再生数的な意味で/コメント数的な意味で/マイリス数的な意味で)今後これを超える動画は作れないと自分では思ってますけど、ぬるぬる続き作っていこうと思います。

「FF6でデュラララ!!EDパロ」作ってみたいなー。
↑作り始めたらマジで五年とかかかっちゃいそうなんで言ってみただけです。
あーどっかに臨也みたいなイケメンころがってないかなー\(^q^)/
マイDS作った!!
100225_001.jpg
レースの配置が、想像してたのとだいぶ違くなってしまったが、まぁよい。
エーフィ&ブラッキーシールが、センターから結構ずれてしまったが、まぁよい。
DSiウェアーも捨てたもんじゃないし、カスタムも出来たし。買ってよかったDSi!

*************************

教育テレビで放送されている『みいつけた!』という番組をご存じですか?
私の大好きな『いないいないばあっ!』に結構似てるんだけど、それよりちょっと対象年齢が上の子向けかな?
この番組、明らかに一緒に視聴しているお母さんにもわりと楽しんでもらえるように作っていて面白いんです。
オフロスキーというキャラ(実写)が出てくるコーナーがあって。
このコーナーが結構シュールで、一番好きなんです。
オフロスキーさんがいい仕事するんだよ。
誰なんだろう?って、ずーーっと思ってて、ずーーっと調べるの忘れてたけど、今日調べました。オフロスキーのコーナー見ながら調べました。
小林顕作さんという人らしい。

>小林 顕作(こばやし けんさく、1971年4月9日 - )は、日本の男性俳優、声優、演出家、脚本家、ダンサー。

ちょwマルチすぎw才能の塊w
ん?小林顕作?どっかで聞いた名だな…。

うひゃあ。
100225_002.jpg
△漢字が違うが、wikiって確認したので大体間違いない。

私とオフロスキーさんが、まさか12年前に出会っていたなんて…。

ドット絵なのに明らかなイケメンで、お強くて、音楽も神曲で、全宇宙を自分の物にするために虎視眈眈とトップの座を狙っていた組織のナンバー2というおいしいポジションで、台詞もなんだか素敵なルシフェル様。
100225_003.jpg
▽私の選ぶルシフェル様2大名台詞▽
「さて、地獄巡りの片道切符は、貴様らの命で買ってもらうとするか。」
「亡びの風をその身に受けるがいい。本気を出したらどうだ?まさか、それが全力というわけでもあるまい。」

戦闘中にこんな長台詞を何度もぺらぺらとしゃべる、一見クールなおしゃべりルシフェル様。
このボイスがオフロスキーさんだったとは!!!!


ルシフェル様の長台詞もそうだけど、スタオー2ってボイスがいちいち印象に残る件。
(たぶん、超絶やり込み要素・ボイスコレクションのせい)

「うおぉぉぉぉぉ!あっちいぃぃぃぃぃ!」(←アニメ絶望先生でもネタ使用されて、すっかりナンバー1有名ボイスの地位を確立した件)

「クロードはレベルが上がったぁ!なーんてねっ☆」(←イラッ☆ …でも憎めない、そんなクロード王子)

「ご婦人方にまたモテそうだ」(←声ベジータすぎるのに、このギャップw)

「ただでは死なんぞっ♪」(←死にそうなクセにテラカワユスなディアスw)

「頭を使いなよっ☆」(←スタオー2においての甲斐田ゆきの可愛さは異常)


これは、明日には再プレイをしそうな勢い!
うずうず!
昨日、我が城についに人を呼びました。
そう、満を持してアキちゃんとまりがお泊りにやって来たのです。

100217_001.jpg
△こんな、なかなかカオスな場所に来てしまって、果たして楽しかったんですかね?

なんかほんと大したおもてなしも出来なくてすいませんね。
私は楽しかったです、ありがとうございました。

100217_002.jpg
△小物におけるアキちゃんの頑張り。


カラオケで存分にはしゃいだ帰り道、電車を降りて、ふと我が街を見上げて視界に入ったこの風景。
それは、本日の『まるかいて地球』を彷彿とさせるのであった。
100217_003.jpg
△イタリア、そしてイギリス(ついでにHIS) www

国旗に反応するようになってきたとは私もいよいよだな、と思った。
でも、ほんとイギリスがかわいいだけなんです!
 【 興味バロメーター 】
   イギリス:90%
   日本:4%
   中国:4%
   その他:2%
ほんとこんな感じなんです!w

そして、さっきイギリスのCD注文しましたw
やっぱりね\(^O^)/
『パブってGO!』がお2人の心にグッとくる迷曲だったようで嬉しい限りですw

イギリスついでに色々クリックしてたら、こんなことに…。

100217_004.jpg

【 こんな祖国は嫌だ! 】
・キャンチョメの黄色の本の持ち主だ。
・チチをもぐ。
・とにかくもぐ。
・毎日もぐ。
昨日は、アキちゃんとりらんちゃんの出演するお芝居を見に行きましたん in 六本木。
そう、六本木といえばルイーダの酒場ですが。
ルイーダの整理券の配布が13:30~で、お芝居の開演時間も13:30だったので、今回は諦めました。
だってお芝居見に行くのが目的で六本木行ったんだもの。
しかし、残念といえば残念。

お芝居はかなり面白かった!
でも私には少し難しかったw
帰りにアキちゃんに解説してもらったぐらいですw
りらんちゃんの出番多くてウハウハしました♪
りらんちゃんは絶対前に進めると私は思いますよー。

100213_001.jpg
△お土産に買ったロトの紋章クッキー。(外で買える)
前にネットで評判見たとき、「すぐにボロボロに割れてしまうので、お持ち帰りじゃない方が良い」と書いてあったので、ある程度慎重に持ち帰りました。
そしたら、まぁなんという原型の留め様!
やっぱり私はロトの子孫なのかもしれない!
もしくはロト本人かもしれない!

母様と姉様に1枚ずつあげたら、

母「これでロトになれるねー」
姉「ねー」

と言っていましたが、きっと私こそがロトだ!!



アキちゃんとは早めの解散で、帰りにひとりでポケモンセンタートウキョーに行きました。
ヒコザルドールをお買い上げ。
100213_002.jpg
△おねピカのショッパーもゲットだぜ!
このヒコザルドールは前から「超可愛い。欲しい。」と思っていたんですが、ただいまプレイ中のプラチナで最初にヒコザルを選んだので、昨日は迷わず買いました!
あー!りっか君かわいいよー!強いよーりっか君!
りっか君がいなきゃ死んじゃうーりっか君りっか君ー!
100213_003.jpg
△りっか君
| 前のページ | top | 次のページ |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[06/22 NONAME]
[06/22 NONAME]
[04/27 びお]
[04/27 りらん]
[01/17 びお]
ブログパーツ

プロフィール
HN:
びお
性別:
非公開
最新記事
バーコード
カウンター
アクセス
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny