● ねんどろいどぷち ボーカロイド#01 (グッドスマイルカンパニー)

ぐんぐんクオリティが上がるねんぷち+金のなる木・初音ミク=グッスマも気合い入りまくりで期待せざるを得なくなったボカロ#01。
なんていうか、まだ開けてもいないのにもう素晴らしいです。
11種すべてが違うキャラってのが最高なんです。
ハルヒ#01、02みたいに、衣装同じでポーズと表情が違うってのは飾ってて楽しくないのです。
全11種のねんぷちは箱買い(12箱入り)すると、必ず全種揃いどれか1種がダブりになります。

ミ、ミクのダブり箱だとっ…?!
これは、まごうことなき当たり箱!

△その、噂のミク。
あーやっぱりミクはかわいいなぁ、間違いないよね。
てか、これ表情もフォルムも相当かわいいんだが。

△ネギ踊り!
ネギを最初に持たせた人も、まさかこうなるとは思っていなかったハズ。
あ、久保帯●先生ではなく…www

△リンとレン。
ちょっと古い話ですが、「くるっと・おどって・初音ミク」のうp主自首騒動は、やはりこのねんぷちのフラグだったんでしょうかね?

△MEIKOとKAITO。
MEIKO初立体化おめでとう。

△ルカの英語の発音が驚異的な件。
そいえば、ねんどろいどルカの予約取れなかったな、結局…。
再出荷または再販を願おう…。

△ハクとネル。
ハクとネルを見てると、なんていうか世の中すごいと思います。
ハクとネルの作者さん達は、実物を手にして嬉し涙に溺れているんだろうなぁ。

△サイハテと咲音メイコ。
メーーーイちゃぁぁあぁあぁん!
この2つはかなり気に入ってます。
サイハテとメイコの作者さん達は、実物を手にして(ry
いやぁ素晴らしいよ、ほんと。
確実に#02も出るし、この調子で頑張っていただきたい。
シクレのはちゅねと集合写真は、
めんどくさかったので割愛させていただきますw
● シャイナ・ダルク クリスティナ レジーニャ!通常版 (コスパ)
つつついに届いたぞ。
一目見て買おうと決めて、通常版と限定版のどっちを買うか1ヵ月ほど悩んで、限定版にしようと決めたけどさらに1ヵ月悩んで結局通常版にしたが未だに限定版に少し未練があるという伝説のフィギュア・クリスティナが。
例のごとく元ネタ知らないパターンですが、この子がクリスティナちゃんですね↓

写真が下手過ぎて良さがまったく伝わらないかと思いますが…。
めちゃくちゃかわいいんですよ。
実物は、もう少し健康的な肌色です。
もうちょっと色白なほうが私の好みだったかなー。

ちなみに限定版は、お洋服が青じゃなくて白なのです。

つまり何が言いたいかというと、「買ってよかったクリスティナ」。
PR