忍者ブログ
びおぶろ
地獄へまっしぐら バズビー バズビー 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私はいったいあと何時間聴けば、このイギリスのCD飽きるんだろうか。
『絶対不敗英国紳士(ジェントルマン)』が名曲すぎて困る。

「まだ僕の新曲CDは買ってくれていないですよね。
 もしかして浮気ですか?
 まことにやっかいな事です。」
100305_001.jpg

いよいよ劇場版を見に行かなければ…
さすがに学ラン古泉が私を呼んでいるぜ…
本当はバイトなんか放ってエスカレーター突っ走ってスクリーンに行きたいんだぜ!
たまーにビニール袋から長門を透かせたお客様が来るけど、ウズウズしてるんだぜ!


そういえば、ヘタリア劇場版は6月に決まったみたいですね!(←結局イギイギ!)
PR
午後に起きる
 ↓
ミヤネ屋を見る
 ↓
オフロスキーを見る
 ↓
ポケモンタイム
 ↓
夜ご飯を食べて、少しテレビを見る
 ↓
マジアカタイム
 ↓
朝までポケモンorマジアカ
 ↓
午後に起きる(以下、エンドレス)

という、どうしようもない毎日を繰り返しております。
バイトが土日のみで、ほぼニートの私だからできる生活(^q^)

******************

あー!かわいいよー!リーフィアグレイシアかわいいよー!
紹介します。
我が家のもえぎ君(リーフィア)と、みかげ君(グレイシア)です!
100302_001.jpg
△もえぎに比べて、みかげのレベルが極端に低いのは気のせいではない。
冷遇されてるワケじゃないんだ、断じて。

生意気で気が強いもえぎ君と、冷静でちょっぴり見栄っ張りなみかげ君。
2月22日生まれの双子ちゃん。
…すげー萌える!w

ゴールドで、イーブイの卵を10匹孵らせて、バトルタワーのジャッジに見てもらって、良さ気な子2匹に決めました。

何故か残っていた携帯メモ▽
-------------------------------
まずまず 特攻かなり
平均以上 特防すばらし
平均以上 特防さいこう ←みかげ
まずまず 素早まあまあ
まずまず 攻撃すばらし
平均以上 特防すばらし
まずまず 攻撃すばらし
まずまず HPかなり
相当優秀 特防すばらし ←もえぎ
平均以上 攻撃すばらし
-------------------------------
みかげを冷遇しているつもりはないんだ、断じて、決して。

もえぎとみかげはプラチナの方で活躍する“プラチナブイズ”でありまして。
“ゴールドブイズ”のひすい君(リーフィア)と、なんぎょくちゃん(グレイシア)もいらっしゃるのですが、これはまた別のお話である。
ポケモンプラチナ、ちょっとずつ、もりもりとプレイ中。
ギラティナを、ダメ元でやった状態異常なしのハイパーボール捕獲に成功し、伝説ポケをゲットする感動を再確認したので、ゴールドでサボっていた捕獲にトライ。
-------------------------
ルギア 捕獲完了
エンテイ 捕獲完了
ライコウ 捕獲完了
ファイヤー 捕獲完了
レックウザ 捕獲完了
ラティアス HPを1にする ←今ここ
-------------------------
あとはラティアスの影を踏みつつ、ひたすらボールを投げる作業か…。
もうっ!徘徊系きらいよっっ!!

伝説系って、捕まえられないときは本当に捕まえられないクセに、捕まえられるときはすげーあっさりしてません?
ファイヤーさんが全っ然捕まえられなくて、結局わるあがきで自滅なさったんだが(66ターンw)。
リセットして2回目のトライでは、4個目のボールでゲットできたり…。


リーフィアとグレイシアが可愛過ぎて生きているのがツラい\(^O^)/
今日、トリビアでしたね。
今日だとは知らなかったので、バイト早く帰れてよかった!
中学校の卒業文集に、トリビアの泉がどうのこうのと痛々しく書いてしまうほどのトリビアファンな私。

種の『SPの人がドッヂボールで校長先生を守る』ってやつ、最強におもしろかったですね。
SPの人によるアルファフォーメーションとやらが、インペリアルクロスすぎてわろたw
100227_001.jpg
△「よいか校長。
我々はアルファフォーメーションという陣形で戦う。
防御力の高いカベが前衛、 両脇をメガネとツルツルが固める。
私はお前の後ろに立つ。
お前のポジションが一番安全だ。 安心して戦え。」



陣形の中でラピッドストリームが最強なのは同意だが、見た目があんまり好みじゃないんだよなぁ。
100227_002.jpg
△ラピッドストリーム

一方、龍陣の見た目のかっこ良さは異常!
ただただ「かっこいい」…、だから俺は龍陣を選ぶぜ!!
100227_003.jpg
△龍陣

それにしてもなんぞこのパーティ、数年前の私よ。
なぜあんなにも愛しているフリーファイター男を選んでないのだ、数年前の私よ。
なぜデザートガードを選んだのだ、数年前の私よ。

スーファミにソフトを刺して電源を入れても、なっかなか画像も音も出なくてゾッとした。
寿命来たかね、嫌だ嫌だ嫌すぎる。
他のソフトはまだ余裕なのに。
やはり中古だからか、怨むぞ前の持ち主。

そして、タイミングを計ったかのように発表されたヴァーチャルコンソール配信。
これを機にダウンロードしてね、と言われているようでならない。
ほんとにダウンロードしちゃうかも。
だってロマサガ2は死ぬまで遊びたい。
マイDS作った!!
100225_001.jpg
レースの配置が、想像してたのとだいぶ違くなってしまったが、まぁよい。
エーフィ&ブラッキーシールが、センターから結構ずれてしまったが、まぁよい。
DSiウェアーも捨てたもんじゃないし、カスタムも出来たし。買ってよかったDSi!

*************************

教育テレビで放送されている『みいつけた!』という番組をご存じですか?
私の大好きな『いないいないばあっ!』に結構似てるんだけど、それよりちょっと対象年齢が上の子向けかな?
この番組、明らかに一緒に視聴しているお母さんにもわりと楽しんでもらえるように作っていて面白いんです。
オフロスキーというキャラ(実写)が出てくるコーナーがあって。
このコーナーが結構シュールで、一番好きなんです。
オフロスキーさんがいい仕事するんだよ。
誰なんだろう?って、ずーーっと思ってて、ずーーっと調べるの忘れてたけど、今日調べました。オフロスキーのコーナー見ながら調べました。
小林顕作さんという人らしい。

>小林 顕作(こばやし けんさく、1971年4月9日 - )は、日本の男性俳優、声優、演出家、脚本家、ダンサー。

ちょwマルチすぎw才能の塊w
ん?小林顕作?どっかで聞いた名だな…。

うひゃあ。
100225_002.jpg
△漢字が違うが、wikiって確認したので大体間違いない。

私とオフロスキーさんが、まさか12年前に出会っていたなんて…。

ドット絵なのに明らかなイケメンで、お強くて、音楽も神曲で、全宇宙を自分の物にするために虎視眈眈とトップの座を狙っていた組織のナンバー2というおいしいポジションで、台詞もなんだか素敵なルシフェル様。
100225_003.jpg
▽私の選ぶルシフェル様2大名台詞▽
「さて、地獄巡りの片道切符は、貴様らの命で買ってもらうとするか。」
「亡びの風をその身に受けるがいい。本気を出したらどうだ?まさか、それが全力というわけでもあるまい。」

戦闘中にこんな長台詞を何度もぺらぺらとしゃべる、一見クールなおしゃべりルシフェル様。
このボイスがオフロスキーさんだったとは!!!!


ルシフェル様の長台詞もそうだけど、スタオー2ってボイスがいちいち印象に残る件。
(たぶん、超絶やり込み要素・ボイスコレクションのせい)

「うおぉぉぉぉぉ!あっちいぃぃぃぃぃ!」(←アニメ絶望先生でもネタ使用されて、すっかりナンバー1有名ボイスの地位を確立した件)

「クロードはレベルが上がったぁ!なーんてねっ☆」(←イラッ☆ …でも憎めない、そんなクロード王子)

「ご婦人方にまたモテそうだ」(←声ベジータすぎるのに、このギャップw)

「ただでは死なんぞっ♪」(←死にそうなクセにテラカワユスなディアスw)

「頭を使いなよっ☆」(←スタオー2においての甲斐田ゆきの可愛さは異常)


これは、明日には再プレイをしそうな勢い!
うずうず!
| 前のページ | top | 次のページ |
| 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[06/22 NONAME]
[06/22 NONAME]
[04/27 びお]
[04/27 りらん]
[01/17 びお]
ブログパーツ

プロフィール
HN:
びお
性別:
非公開
最新記事
バーコード
カウンター
アクセス
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny